
1: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:28:37.119
緑谷は頑張ったから高身長ムキムキか、原作と同じ、どっちが良いかな
3: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:29:25.904
アンドレザジャイアントみたいなのがいいと思う
5: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:29:51.740
オタク知識でコメンテーターになるのは?
6: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:30:35.213
>>5
なるべく原作者がやろうとしたやつをなぞりたいんだよね
なるべく原作者がやろうとしたやつをなぞりたいんだよね
7: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:30:42.250
作者は当初テーザーガンとか道具使って色々やる主人公を考えてたらしいぞ
10: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:32:00.660
>>7
そうそうそんな感じ
そうそうそんな感じ
11: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:32:47.654
>>7
これのが面白そう
これのが面白そう
8: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:30:52.697
この場合かっちゃんがワンフォーオール貰ってるん?
9: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:31:15.409
ちなみに
ムキムキだったら190センチくらいにするつもり
ムキムキだったら190センチくらいにするつもり
13: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:33:42.447
体そのままでヴィジランテの師匠より
パワーを弱めてその代わりスピードにパラメーター振った感じでいいんじゃね(ハナホジー)
パワーを弱めてその代わりスピードにパラメーター振った感じでいいんじゃね(ハナホジー)
14: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:33:52.525
ステインに弟子入りしてその体術を継承する話で頼む
15: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:34:38.115
読んでないからよくわかってないんやけど主人公は元は特殊能力無しやったけど
運良くオールフォーワンとかいう最強能力貰ったとこから話が始まる感じ?
運良くオールフォーワンとかいう最強能力貰ったとこから話が始まる感じ?
17: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:36:00.042
>>15
そう、しかも圧倒的ナンバーワンヒーローから
そう、しかも圧倒的ナンバーワンヒーローから
26: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:44:05.474
>>17>>18
なるほどなあ
ある意味ジャンプらしいっちゃらしいけど、なんか勿体ないな
力貰っちゃったことのジレンマとか無いと面白くないしかといってあんまりウジウジされても嫌やろし
たまたま可愛い女の子おったから興味沸いただけやけど 読んでみよかな
なるほどなあ
ある意味ジャンプらしいっちゃらしいけど、なんか勿体ないな
力貰っちゃったことのジレンマとか無いと面白くないしかといってあんまりウジウジされても嫌やろし
たまたま可愛い女の子おったから興味沸いただけやけど 読んでみよかな
30: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:45:36.221
>>26
力貰ったのはいいけど体が能力についていかなくて自滅で重症だぞ
力貰ったのはいいけど体が能力についていかなくて自滅で重症だぞ
24: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:42:56.548
そもそもオールフォーワンってそんな強くない気がするんだが
使い手の緑谷のせいだろうか
使い手の緑谷のせいだろうか
29: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:44:32.350
>>24
逆だよ ワンフォーオールだよ
常時100%はめちゃ強だったと思う
逆だよ ワンフォーオールだよ
常時100%はめちゃ強だったと思う
16: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:34:58.876
やっぱ大きいとヴィジランテと被るか?
読んでないけど
読んでないけど
19: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:37:35.694
体術&アイテムで頑張るの面白そうだな
楽しみにしてるわ
楽しみにしてるわ
20: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:38:50.447
できたらアイテム案とかください
23: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:41:15.930
アイテム
名前を書かれた人間が死ぬノート
名前を書かれた人間が死ぬノート
21: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:38:58.147
まず挫折せず体術を磨いてた設定にして
そのアイテムをどうやって取り揃えてるかってのも考えないとな
そのアイテムをどうやって取り揃えてるかってのも考えないとな
27: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:44:20.385
>>21>>25
それは考えてる!
それは考えてる!
22: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:41:12.670
UAじゃないヒーロー養成校に入ったりするんだろうか
25: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:43:34.690
幼少時から高校入学までに世界中の武術や格闘術を吸収する話で
31: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:46:03.587
ミリオにワンフォーオール引き継いでミリオがNo1ヒーローになってる世界でよろしく
38: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:48:39.795
>>31
そんな感じでワンフォーオールの話は割とあっさりしときたいんだよね
そんな感じでワンフォーオールの話は割とあっさりしときたいんだよね
33: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:46:27.103
ただのアイアンマンじゃん
79: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:20:31.688
>>33
そういや無個性でもアイアンマンみたいにパワードスーツ来たり武装して戦うヒーローいてもよそうなのにいないな
そういや無個性でもアイアンマンみたいにパワードスーツ来たり武装して戦うヒーローいてもよそうなのにいないな
34: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:46:53.062
個性の出現に伴い人間対人間を想定した武術は廃れる一方という設定で
35: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:46:59.837
あとヒロインは発目になる
39: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:49:23.915
>>35
これだ
発目と幼馴染設定とかにすればいける
これだ
発目と幼馴染設定とかにすればいける
61: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:00:19.093
かっちゃん女の子で
50: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:53:12.520
俺の梅雨ちゃんも登場させてよね
53: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:53:45.640
アニメの梅雨ちゃんの声まじで嫌なんだけど分かる?
55: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:55:18.048
>>53
キャラ濃い分声は控えめでよかったよね
少し暗い低めな感じで
キャラ濃い分声は控えめでよかったよね
少し暗い低めな感じで
36: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:48:04.743
読んでないんだけどワンフォーオールってどんな能力なの?
スタプラみたいに素早くて超精密おまけに時止めみたいな?
スタプラみたいに素早くて超精密おまけに時止めみたいな?
40: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:49:33.146
>>36
肉体強化と他人に個性を渡せる
渡すと蓄積してより強い個性になる
ぐらいじゃね今のとこ
肉体強化と他人に個性を渡せる
渡すと蓄積してより強い個性になる
ぐらいじゃね今のとこ
51: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:53:21.562
ワンフォーオールは超パワーです←ふむふむ
でも物理無効の相手も倒せます←!?!?!!?!?!!?!
すき
ていうかワンフォーオールだけ設定凝ってるよね
設定っていうか名前?ほかの個性名適当なのに
でも物理無効の相手も倒せます←!?!?!!?!?!!?!
すき
ていうかワンフォーオールだけ設定凝ってるよね
設定っていうか名前?ほかの個性名適当なのに
54: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:55:13.161
>>51
物理無効っていうか個性的には弾性とかだと思うんだよね
ヘドロみたいな掴めない流動性物質も吹き飛ばすだけだから弾性で強度上げただけだと思う
物理無効っていうか個性的には弾性とかだと思うんだよね
ヘドロみたいな掴めない流動性物質も吹き飛ばすだけだから弾性で強度上げただけだと思う
57: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:57:13.225
とりあえずゆーえーには入れる
ステインあたりから原作とすらしたい
ステインあたりから原作とすらしたい
59: アニメの駅 2018/10/01(月) 19:58:55.308
サポート科か普通科が妥当だな
73: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:12:32.672
>>59
普通って曖昧すぎるだろ
普通って曖昧すぎるだろ
65: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:05:26.858
能力ある方でも手とか足とか犠牲にしてるから
能力無しでも身体犠牲にして戦おう
だんだん義足義眼になる
奥の手として自爆用爆弾も身体に仕込もう
能力無しでも身体犠牲にして戦おう
だんだん義足義眼になる
奥の手として自爆用爆弾も身体に仕込もう
68: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:06:45.197
>>65
ベルセルクかな?
ベルセルクかな?
72: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:11:28.987
結局そのままとムキムキどっちがいい?
76: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:13:53.401
>>72
そのままで洗練された肉体で
服着てたらイマイチ強さがわからない感じで
そのままで洗練された肉体で
服着てたらイマイチ強さがわからない感じで
74: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:12:45.123
ムキムキ爺さん
75: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:12:57.735
あんま変えすぎるとそれもうミドリヤじゃない誰かが主人公のスピンオフみたいなものだよなぁ
それはそれで面白そうだけど
それはそれで面白そうだけど
78: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:18:51.747
そうね緑谷らしさがなくなるか
80: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:21:10.028
書くってどこに書くんよ
ss速報って無くなったんでは?
ss速報って無くなったんでは?
82: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:21:59.480
>>80
深夜か創作発表かな
深夜か創作発表かな
81: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:21:49.953
クズみたいな戦法でヴィラン倒していくのがいいと思う
83: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:23:30.765
緑谷が無個性ってわかったあともヒーローになるって誰よりも頑張った設定にするから、入試は突破させるつもり
84: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:25:08.687
どうやってロボ倒すんだ…
あとオールマイトの内申点もあるぞ
あとオールマイトの内申点もあるぞ
87: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:27:09.694
>>84
身体強化の個性のやつだけじゃないからロボ自体そこまで強度ないと思うんだよね
それに行動不能にすればいいから手は幾らでもある
持ち込み自由だし
身体強化の個性のやつだけじゃないからロボ自体そこまで強度ないと思うんだよね
それに行動不能にすればいいから手は幾らでもある
持ち込み自由だし
85: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:25:09.924
個人的には
ミドリヤは能力貰うまでの10数年間なんで体鍛えたり格闘技習ってなかったのって疑問があるから
ifストーリー作るなら能力貰わないで武道を極めて悪と立ち向かう系が見たい
それかホントに取るに足らない能力を元から持っててそれを武道に組み合わせて上手く使う的な
ミドリヤは能力貰うまでの10数年間なんで体鍛えたり格闘技習ってなかったのって疑問があるから
ifストーリー作るなら能力貰わないで武道を極めて悪と立ち向かう系が見たい
それかホントに取るに足らない能力を元から持っててそれを武道に組み合わせて上手く使う的な
86: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:25:55.031
>>85
家系から持ってくるなら
火を噴くor念動力
家系から持ってくるなら
火を噴くor念動力
88: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:28:12.225
>>86
そんないかにも使えそうな能力じゃなくてもっとショボい能力
そんないかにも使えそうな能力じゃなくてもっとショボい能力
94: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:32:12.643
しょぼい能力でもうまい使い方があると結局それを必殺技にして多用するからクソ
やっぱ無能力だろ
やっぱ無能力だろ
97: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:42:49.346
1話完結にするのか?
98: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:47:22.363
>>97
思いつくままに
思いつくままに
99: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:50:32.466
>>98
頑張ってな
深夜はレス少ないけどちゃんと書ききるんだぞ
頑張ってな
深夜はレス少ないけどちゃんと書ききるんだぞ
101: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:56:20.919
>>99
頑張るわ
戦闘描写どうしよ
頑張るわ
戦闘描写どうしよ
102: アニメの駅 2018/10/01(月) 20:59:11.660
>>101
どうしようってのは絵のことか?
どうしようってのは絵のことか?
103: アニメの駅 2018/10/01(月) 21:01:23.849
>>102
ssって言ってんだろハゲ
ssって言ってんだろハゲ
108: アニメの駅 2018/10/01(月) 21:11:20.809
お母さんの個性ってなんだよ?
引き寄せるだけでも色々あるだろ
重さによって変わらないなら軽い重力操作もあるか
引き寄せるだけでも色々あるだろ
重さによって変わらないなら軽い重力操作もあるか
112: アニメの駅 2018/10/01(月) 21:58:04.496
>>108
軽い物なら動かせる程度の念動力
軽い物なら動かせる程度の念動力
109: アニメの駅 2018/10/01(月) 21:13:32.701
書くの今すぐはできないけど深夜に立てていいと思う?
110: アニメの駅 2018/10/01(月) 21:16:11.413
>>109
それはお前の自由さ
それはお前の自由さ
元スレ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538389717